フクロウの目

自然の観察を綴ります。

星の村天文台 スターライトフェスティバル

10月7日から10月9日まで、福島県の星の村天文台でスターライトフェスティバルが開催されていて、行ってきました。

 

1日目は望遠鏡の部品やアイピースを買ったりしました。

微動ハンドルは高橋製に統一して、使いやすくなりました。

f:id:hookrow:20171010145611j:image

 

アイピースは新しく北軽井沢観測所の方からRPL 25mmをもらいました。

f:id:hookrow:20171010145633j:image

さっそく土星を見ると色収差がない明るい土星が見えました。

40倍と倍率が低いのにコントラストが高くて輪がよくわかります。

このアイピースがメインになりそうで嬉しいです。

去年のスターライトフェスティバルで出会って、望遠鏡のことを色々教えてくださる方に3倍バローレンズを借り、120倍で見ると、輪がさらによく見えました。

UHCフィルターも買いました。

米オライオンのフィルターです。

 

2日目の夜は駐車場で星を見ました。

とても星が綺麗でたくさんの望遠鏡が並んでいました。

ぼくもTS-100で星を見ました。

まず、M8を見ました。

RPL 25mm+UHCフィルターで見ると写真のように見えました。

オメガ星雲も見ました。

ギリシャ文字のΩというよりはハクチョウの形に見えました。

わし星雲も

UHCフィルターをつけてわかりました。UHCフィルターはなくてもわかりますが、つけた方がよくわかります。

確かにわしの形に見えました。

10cmでわしの形に見えるなんて驚きました。

その他の天体も見ました。

その夜は月明かりがあったので、条件がとてもよかったのではないのですが、とても楽しい観望でした。

 

3日目は片付けでしたが、片付けの後に太陽望遠鏡でプロミネンスを見せてもらいました。

太陽が燃えていることがわかりました。

また見せてもらいたいです。

 

今年のスターライトフェスティバルは運がよかったです。

2日目はよく晴れたし、望遠鏡の部品やアイピースも手に入りました。

来年もスターライトフェスティバルに行きたいです。