フクロウの目

自然の観察を綴ります。

天体観測

25日、26日、27日は、星が綺麗でした。

特に27日は雲もなくよかったです。

 

25日は雲が空のほとんどだったので、撮影となりました。

それに、夏の大三角あたりしか晴れなかったのであまり綺麗にとれませんでした。

 

26日は少し晴れ間があったので、白鳥座からカシオペア座までの天の川の散開星団を見ました。

最初にM39を見ました。

ファインダーでは、星がプレアデス星団のように見えました。

でも、その後に写真を見るとどこがプレアデス星団に見えたのかが、わかりませんでした。

25倍で見るとまばらな明るい星がパラパラと集まっていて面白かったです。

次にNGC457を見ました。

f:id:hookrow:20170829191200j:image

(ナツメ社)「双眼鏡・望遠鏡で楽しむ星空」

25倍で写真のように見えました。

形が両手を挙げた人のように見えて面白く、明るい星と微光星が両方あって美しい散開星団でした。

 

そして、ペルセウス座のhとXを見ました。

25倍で視野いっぱいで微光星がとても美しく何度見てもあきません。

この散開星団は、僕が見たことがある星団の中でいて座のM22、ふたご座のM35

に並んで大好きな散開星団です。

次も見たいです。

 

27日は綺麗に晴れました。

最初の20時ごろは、撮影をしました。

その後は、望遠鏡を出して観望しました。

そしてこと座のM56を見ました。

10cmでも、淡く見落としそうですが、導入して詳しく見ると周辺の星が見えました。

予想以上によく見えた球状星団でした。

 

その後は白鳥座からの天の川を眺めていました。

北アメリカ星雲を見ようとしたのでが、シーイングがとても良い夜出ないと見えないようです。

肉眼では淡い天の川のような、星雲のような、なんとなくぼんやり見えていました。

 

今度の観望ではM103とNGC663を見たいです。